堺市で口コミ評判の整体をお探しの方へ

整体

治療院といっても、整体、整骨院、接骨院、鍼灸院、マッサージ院、

カイロプラクティックなどいろんな種類があります。

 

・どこに行ったらいいかわからない

・ネット検索をしてみても

・ホームページやクチコミサイトを見てもよく分からない。

 

からといって、

 

・家から近いから…

・職場の隣だから…

・駅近だから…

 

といった理由で安易に決めてしまうと、時間とお金を無駄にし兼ねません。

 

私も昔は自宅近くにある治療院にお世話になった経験があります。それはどこに通っても同じ施術が受けられると思っていたからです。

 

安心して体をあずけられる治療院選びの基準にしてください。

 

まずは整体に行くあなたの目的を明確にしましょう。

整体に行く目的

 

まず大切なのは、あなたの目的を明確にしましょう。

例えば、

✔今の痛みを取りたいだけ
✔根本的に症状を改善したい
✔疲れているのでマッサージを受けたい

 


など、目的を明確にするだけで、



✔今の痛みを取りたいだけ
→病院で薬をもらう

✔根本的に症状を改善したい
→治療院で施術を受ける

✔疲れているのでマッサージを受けたい
→リラクゼーション施設でマッサージを受ける

などあなたに合ったところを選ぶことができます。

 

国家資格を有する方がいい?

国家資格


柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師などの国家資格を取得するためには3年間養成学校で解剖学、生理学など体の構造や仕組みを学び、最終的には国家試験に合格しなければなりません。

 

 

ですから体についての最低限の知識はあるはずです。



結果、国家資格を保有している方が施術にあたってくれる院に行く方が優良治療院に巡り合える確率は高いです。



ですが注意は必要です。近年では短期間(数日又は数ヶ月)で修行、研修せずに開業する方も中にいます。いくら知識があってもそれを活かす技術や経験がなければ意味がありません。



逆に国家資格を持っていない方でも誰よりも努力して、たくさんの知識や優れた技術をお持ちの素晴らしい先生もいらっしゃいます。

 

まとめると…


・国家資格が有るからといって安心できないが
・国家資格を有する方が優良治療院の可能性が高い。

 

健康保険が使えるか?使えないか?

ライフスタイル

 

健康保険が使えるか、使えないかは重要ですよね。

 

しかし、どちらも一長一短あります。

 

▼健康保険の使えるところ

メリット
○料金が安い

デメリット
×症状の根本的改善が難しい
×技術レベルは低いところが多い

▼自費施術のところ

メリット
○治療技術が高いところが多い
○手厚いサポート受けられることが多い

デメリット
×料金が高い

 

健康保険を使っての施術の最大のメリットは料金が安く済むことです。

 

 

ですが、いくら料金が安いからといっても半年や一年も通い続けて症状が変わらなければ、お金も時間も無駄になってしまいます。



料金が安いということは患者様の施術にかける時間も当然ながら短くなってしいます。その後のサポート体制にも影響があります。

 

 

けして先生が手を抜いているわけではなく、しっかり対応したくても出来ない現状があるからです。一人当たりに時間を多くかけると院自体の経営が成り立たなくなるからです。



あなたは今の辛い症状をこの先どうしていきたいですか?

 


そこを明確にすると

 

・保険施術がいいか

・自費施術が向いているのか

 

判断がつくと思います。

 

カウンセリング、検査、説明、アドバイスを必ずしてくれる

整体カウンセリング

 

症状を根本的に解消するためのポイントとしては、


①原因をみつける
②原因に対して施術する
③ご自宅での過ごし方(セルフケアも含む)

 

1つずつ解説していきます。

 

 

①原因をみつける

 

患者さんは、なぜ、痛くなったのかということは案外わからない方が多いものです。また日常生活の思いがけない動きの中に原因が潜んでいたりもします。

原因を見つけるためには、カウンセリングや検査、動作分析が必要不可欠です。

 

②原因に対して施術する


施術家なら、原因に対して、こういう施術をしますという施術方法を明確にし、また施術期間を分かりやすく納得のいくよう説明ができなければなりません。


患者さんは「しっかり治るのだろうか…」など不安を抱えているからです。

 


③ご自宅での過ごし方(セルフケアも含む)

 

日常生活の中でもちょっとした改善で痛みがだいぶ楽になったりすることが多いので、日頃注意する点、やってはいけないことなどもよく説明しなければなりません。

根本的に改善させる面においても、治療後に気をつけていただきたいこと、ご自宅でのケア方法、予防方法などを指導する必要があります。

 

ホームページに「患者様の喜びの声」が掲載されてる

喜びの声

 

ホームページには「患者様の喜びの声」が掲載されていますか?



「患者様の喜びの声」は患者様の直筆であることが重要です。

 

最近多くなってきたツーショット写真や動画による「喜びの声」も参考になると思います。

中には何百件と喜びの声がありますが、治療院側が他院より優位にみせる目的だけであってそれだけで優れるとは限りません。

 

2、3人だけでは判断が難しいかもしれませんが、複数件あるところから基準にしましょう。

 


※補足

 

当院では患者様にご負担を掛けるので「喜びの声」は必要最小限にしています

 

いくら辛かった症状が治ったからといって、患者様自ら「喜びの声」を書かせてください!と申し出てくださる方は中々いらっしゃるものではありません。

当院でも「よろしければ同じ症状でお悩みの方のために書いていただけますでしょうか。」とお声を掛けて書いていただきました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。あまりにも「喜びの声」が多すぎるところの院の先生は、押しが強い性格かもしれません。そういったところからもあなたに合うかどうかの基準がみえてくると思います。ご参考までに。

 

ブログやソーシャルメディアをチェックする

ソーシャルメディア

一番重要ポイントかもしれません。

 

どこのHPをみても同じだなあ…
と判断がつかないときはここチェック!

 

そんなときは・・・


ブログやソーシャルメディアをチェックする

Facebookやインスタグラム、Twitterなど院長先生やスタッフブログやソーシャルメディアをチェックしましょう。

 

実際に体に触れられるわけですから、


「先生の人柄はあなたに合うか?」はとても重要です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

以上が治療院を選ぶポイントです。

 

患者さんというのは、自分に一番合った施術を求めるわけですからいろいろと悩むのはごく自然なことです。

 

ですが最後はやはり、人対人。

「自分に合っている!」と直感で行ってみるのもいいかもしれません。

 

でも上記のポイントは忘れないでくださいね!

是非あなたに合ったベストな治療院を見つけてくださいね。

 

かわさき整体整骨院

整体風景

この記事を書いた「かわさき整体整骨院」はこんなところです!

 

お気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。

 

かわさき整骨院はこんなところです

かわさき整骨院HP
http://www.k-seikotsuin.jp


読むだけで治るかも!

腰痛を治す!集中講座ブログ
http://ameblo.jp/sakai-youtsuu/

 

女性専用健康美サロン
リラクゼーションサロン「Belle vie」
http://ameblo.jp/chakochanmanman/

今すぐ来れない方はLINE@でかわさき整骨院と友達に!

★下記画像クリックでLINEに友達追加をお願い致します

★限定クーポン多数配信しています

ID:@xat.0000132369.4wa

▼院長

川崎 大介 Daisuke Kawasaki

[資格]

柔道整復師/医療系国家資格

SPORTS.Re+LABO代表

[活動]

JR堺市駅かわさき整骨院

プロスポーツ選手専属トレーナー

スポーツチーム競技能力向上アドバイザー トレーナー及び運動指導者養成講師

施術メニュー

メディア掲載実績

▼トレーナー活動

海外・国内プロスポーツ選手

トップアスリートをサポート中

動能力&競技能力向上教室

LINE特典

各メニュー

LINE限定クーポンを配信

▼腰痛でお困りの方へ

腰痛改善サポート情報ブログ

腰痛を安全に根本的に改善させるには、しっかり腰痛に対して正しい知識を知り、行動をすることが大切です。

 

腰痛でお困りの方のほとんどは、

「腰痛や腰痛治療に対しての知識」が少なく、よくわからないので適切に行動ができていません。

 

ブログでは、

 ・腰痛のお悩み相談Q&A

 ・腰痛の本当の原因

 ・腰痛治療院の選び方など

 

あらゆる腰痛関連の最新情報を発進します。少しでもみなさまのお役立てれば幸いです。

腰痛について、正しい知識を知り、根本的に改善させていきましょう!

〒591-8043

堺市北区北長尾町1-7-9 

 カーライル堺市駅前1F

かわさき整骨院

 ☎072-240-3331

アクセス

 

大阪堺区JR堺市駅すぐ徒歩0分

 

アクセス

 

リンク